「被災地障害支援センター ふくしま」開設!

福島県郡山市の「あいえるの会」からご連絡いただきました。

---------------------------
2011年3月11日に起きた未曾有の東北関東大震災で被災された福島県の障がいを持つ県民を支援するセンターを立ち上げました。
福島県郡山市にある障がい者の生活を支援する「あいえるの会」に事務所を開設しました。
福島県は、地震と、それに引き起こされた津波、原発の事故と、三重に災難を被りました。
被災地障がい者支援センターふくしまでは、福島県内に住む障がいを持つ県民に対してできる限りの支援をしていきたいと考えています。
このコミュニティを見た皆さんに何点かのお願いがあります。

①福島県内で災害のために困っている障がい者がいればお知らせください。
②提供できる支援物資があればお知らせください。
③銀行口座を開設しています。義援金をよろしくお願いいたします。
 口座番号 東邦銀行郡山支店 普通預金 2281907
            被災地障がい者支援センター福島 代表 白石清春

原発から出る放射線量が気になりますが、福島県の復興のために、全身全霊をかけて取り組んでいきますので、皆様方のご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

被災地障がい者支援センターふくしま連絡先
 〒963-8013 郡山市神明町9-1
tel 080-6007-8531
携帯メール shien-fukushima@ezweb.ne.jp
E-メール officeil@cronos.ocn.ne.jp
fax 024-925-4558

mixiにコミュニティも立ちあげられ、連日の精力的な活動が報告されています。
mixi会員の方はこちもぜひご覧下さい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5540756

------------------------------------------------------------------------------------
滋賀のポテトファームの佐野さんからのレポートです。

佐野です。27日夜無事帰ってきました。
私たちの福島支援は郡山の後方支援ということになります。新潟や関東方面への避難者と、現地に残っている人たちの支援は毎日微妙に変化します。南相馬への直接物資を届けるルートから、郡山拠点ルートに変わります。全国からの物資は郡山に確認のうえ、宅急便やゆうパックを使って送っていただきたいと思います。毎日毎日一般事業者の輸送も回復しています。本日も郡山への宅急便は営業所止めから宅配に切り替わったとの情報です。緊急を要する物資から長期戦物資に切り替わりつつあり、ガソリンスタンドも通常に近い状況に、郡山および高速道路スタンドはあります。しかしまだ相馬地域へのガソリン支援は必要で、残してきたガソリン缶を活用したいとの連絡がありました。取り急ぎおしらせでした。


○送付先:福島県障害者災害救援センター(あいえるの会)
〒963-8013 福島県郡山市神明町9-1
TEL024-921-3567 FAX024-925-4558
あいえるの会 <officeil@cronos.ocn.ne.jp>
※営業所に持ち込んで輸送状況をこまめに聞いて送り出してください。

○気になること
1)原発の最悪状況(きれいなエネルギー・発電効率がいいなんてうそ)危険・生活破壊・高くつくぞ~
2)福島県立医科大学の医療物資の状況
日本医師会が岩手医科大学・宮城の東北大学・県立福島医大大量の医療物資を米軍の力をかりて届けたとの状況があるが現状は?